はたらくことの意味は、だいたいドラッカーが教えてくれた。

働くことの意味、人生の意味を喪失した私が、ドラッカーと出会い意味を取り戻していくまでの、10年とちょっとの人生記録。

回顧録 -サラリーマン時代篇-

それは「生きている」と言えるのだろうか?

(↓↓↓はじめかた読む方はコチラ↓↓↓) drucker-teachings.hatenablog.jp ここまで3回にわたって私のサラリーマン時代、鬱病になった頃のことを書いてきた。まだまだ書けることはいくらでもあるのだけど、この調子ではドラッカーにたどり着くまで時間がかかり…

無機質な数字の奴隷になれと言うのか?

(↓↓↓はじめから読む方はこちら↓↓↓) drucker-teachings.hatenablog.jp このブログではもうしばらく、過去の自分の視点から書き続けていこうと思う。いま現在の自分の視点から見れば、かなり被害妄想的で恥ずかしくなる部分も多々あるのだが、あえて当時25…

「目的なき目標」ほど、無意味なものはない。

(↓↓↓前回から読む方はコチラ↓↓↓) drucker-teachings.hatenablog.jp なぜ当時の私は鬱病になるまで自分を追い込んだのか? あとあと振り返ればいくつもの要因が重なっているのだが、原因のひとつは「目的なき目標管理」だったように思う。会社の経営陣から…

何のために働くのか、それが分からなくなった日のこと。

「鬱病ですね…。中程度です」目の前にいる医者は、たしかそう言ったと思う。その頃の記憶はあまり残っていない。はっきりした日付も定かではない。たしか2004年~05年の寒い時期だったはずなので、およそ12年前の事だったと思う。 入社4年目のサラリーマンだ…